G-SB9Q6DBBY1
【ミルクやヨーグルトと合わせても美味しい】コーヒーグラノーラ 150g
¥990
「自家焙煎の香りとともに、特別な朝を。」 自家焙煎した珈琲豆を使い、 香ばしいグラノーラと絶妙にブレンドしました。 ひと口ごとに広がる深いコクと豊かな香りが、 朝の時間を特別なひとときに変えてくれます。 そのまま食べても、 ミルクやヨーグルトと合わせても美味しく、 ミルクだとカフェオレぽくもなります。 コーヒー好きにはたまらない贅沢な味わいです。 素材にもこだわった、 心と身体にやさしいグラノーラで、 至福のモーニングルーティンを。 --------------- 【商品名】コーヒーグラノーラ 【名称】焼き菓子 【原材料名】有機ロールドオーツ有機クイックオーツ有機 ライフレーク有機グラニュー糖太白ごま油 コーヒー豆(ブラジル産) 有機パンプキンシード 有機ピーカンナッツ有機カシューナッツ 【内容量】150 g 【保存方法】直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所で保存して ください。原材料に含まれるアレルギー物質 (特定原材料28品目):カシューナッツ 【販売者】kaku° 【製造場所】Huit :8 【栄養成分表示(100g当たり)】*この表示値は、目安です。 エネルギー457Kcal たんぱく質10.0g 脂質21g 炭水化物58.3g 食塩相当量O.Og ※写真はイメージです。 ※写真の商品明るさや色味など、実物と多少異なる場合がございます。
【自家焙煎珈琲豆】ルワンダ カリシンビ ナチュラル 100g
¥900
【ルワンダ カリシンビ ナチュラル】 苦味が少なめなすっきりとした飲み口。 優しい甘さとフルーティーな香りがあり、シーンを選ばずに飲めるコーヒーです。 ------- ■ルワンダのコーヒー生産地としてのカリシンビ カリシンビは、ルワンダの主要なコーヒー生産地の一つで、火山性土壌が豊かで、標高の高さから高品質なコーヒーが育ちます。近くにはルワンダ最高峰カリシンビ山(標高4,507m)があり、その山の名前がこのコーヒーの由来となっています。 ■ ルワンダのナチュラルプロセスの個性 ナチュラルプロセス(非水洗式)は、コーヒーチェリーを果肉ごとアフリカンベッドで時間をかけ乾燥させる方法で、豆にフルーティーな甘さと芳醇な香りを与えます。 ルワンダ産のナチュラル精製は比較的珍しく、一般的にはウォッシュドプロセスが主流です。そのため、ナチュラル特有の甘さやフルーツ感が際立ち、個性的な風味を持つコーヒーになっています。 ------- 【焙 煎 度】 中深煎り 【精 製 法】 非水洗式 ------- 【生 産 国】 ルワンダ 【地 域】 北部ギクンビ地区 【規 格】 A1 【スクリーン】 規格なし 【標 高】 1,800~2,000m 【品 種】 ブルボン ※写真の商品明るさや色味など、実物と多少異なる場合がございます。
【自家焙煎珈琲豆】グアテマラ パストーレス ピーベリー 100g
¥850
【グアテマラ パストーレス ピーベリー】 苦味と甘味があり、すっきりとした飲み口。コクのある甘みや柑橘系の酸味もあり、シーンを選ばずに飲める、バランスの良いコーヒーです。 ------- ■ピーベリーとは コーヒーの果実には、本来、1つの実の中に種子が2粒向き合うように入っており側面が平らになっている平豆が一般的です。ピーベリーは、1つの実の中に1つの種子が平らになることなく成長し小ぶりで丸い形状になります。収穫されるコーヒー豆全体のわずか5〜20%を占める希少な存在です。 ------- 【焙煎度】中深煎り 【精製法】水洗式 ------- 【生産国】グァテマラ共和国 【地域】アンティグア 【規格】SHB ピーベリー 【スクリーン】13up 【標高】1,350〜1,650m 【品種】ブルボン ※写真の商品明るさや色味など、実物と多少異なる場合がございます。
【自家焙煎珈琲豆】インドネシア マンデリン ベイビーシナール ピーベリー 100g
¥900
【インドネシア マンデリン ベイビーシナール ピーベリー】 コクと苦味の中に、すっきりした酸味があり、香り、酸味、口あたりの質の良さが際立ったコーヒーです。マンデリン特有の土のような香りに加えて、柑橘、スパイス、マンゴー、ミルクなどの複雑な香りがあります。 シナールのピーベリー版です。ベイビーシナールは シナール より小ぶりの、良質なコーヒーの産地であるリントンニフタ、パランギナンから、さらに厳選した農家を指定。トバ湖のほとりの豊かな土壌で育ったチェリーを、丁寧に ハンドピックで収穫し、その後のプロセスで 希少性の高い 、丸くころんとしたピーベリーのみを集めています。 ------- ■ピーベリーとは コーヒーの果実には、本来、1つの実の中に種子が2粒向き合うように入っており側面が平らになっている平豆が一般的です。ピーベリーは、1つの実の中に1つの種子が平らになることなく成長し小ぶりで丸い形状になります。収穫されるコーヒー豆全体のわずか5〜20%を占める希少な存在です。 ------- 【焙煎度】中深煎り 【精製法】スマトラ式 ------- 【生産国】インドネシア 【地域】スマトラ島北部 リントンニフタ、パランギナン 【標高】約1,300m 【グレード】G1 ※写真の商品明るさや色味など、実物と多少異なる場合がございます。
トラベルセット【ドリップパック 6パック+巾着袋】
¥1,920
巾着袋に入ったドリップパックを旅行のお供にも ドリップパック6パックとオリジナルデザインの巾着袋のセットになります。 ●ドリップパック お湯を注ぐだけで、手軽に美味しいコーヒーが淹れられるドリップパックです。 お豆の種類はその時々によって3〜4種類をランダムで入れさせていただきます。 ■■■■■■■■■ フィルターは、コーヒーに浸からない、上置きタイプのドリップバッグフィルターです。 ■■■■■■■■■ ●オリジナルデザイン巾着袋 シルクスクリーン印刷の方法を使って、1枚ずつ店主が手刷りしています。 ※手刷りのため、色の濃淡や掠れなどが多少ございます。 普段の小物の持ち運びや、旅行時の洗面用具・コスメの収納として活躍します。 500mlペットボトルが入るサイズです。 紐は平紐タイプ。 ●素材 コットン100% 4.7オンス ●サイズ 約W170xH260mm
ドリップパック 6パックセット
¥1,320
お湯を注ぐだけで、手軽に美味しいコーヒーが淹れられるドリップパック、 6パックセットになります。 お豆の種類はその時々によって3〜4種類をランダムで入れさせていただきます。 ■■■■■■■■■ フィルターは、コーヒーに浸からない、上置きタイプのドリップバッグフィルターです。 ■■■■■■■■■